新着情報News
【このイベントは終了致しました】カープ×広島23市町 HIROSHIMA RED PASSPORT 開催!


たくさんのご応募ありがとうございました!!
【当選発表】
厳正な抽選を行い、各賞のご当選者を決定いたします。
A賞当選者の発表は、2017年2月4日に"ひろしまフードスタジアム"の
ステージプログラムにて10:30頃から発表を行います。
B賞、C賞、D賞の当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
→<アンケート結果">
カープ×広島23市町 HIROSHIMA RED PASSPORT
~広島23市町のオリジナルカープ坊やスタンプを集めて沖縄キャンプ見学に行こう!~
【応募期間】2016年10月29日(土)~2017年1月31日(火)※当日消印有効
広島県内23市町の指定施設での540円(税込) 以上のお買い物などで、該当市町オリジナルのカープ坊やスタンプをGet! 集めたスタンプの数によって各賞へご応募いただけます。
※各施設1回のご利用につき、スタンプを1つ押印いたします。

15個以上のスタンプを集めると抽選で当たる!

2017年広島東洋カープ
沖縄春季キャンプ見学ツアー
(広島空港発着)
ペア5組 2泊3日(平日)
※宿泊は1組1室利用 ツインルーム
見学ツアーの日程は2月21日(火)~23日(木)です。
当選者はフードスタジアムで発表の後、事務局より
参加確認を電話連絡させていただきます。

9個以上のスタンプを集めると抽選で当たる!

広島東洋カープ
2017シーズン開幕カード(予定)観戦ペアチケット&ユニフォーム1枚
※S・M・L・Oからサイズをご指定ください。
(背番号、色の指定はできません)
20組

6個以上のスタンプを集めると抽選で当たる!

23市町特産品詰合せ
※市町の指定はできません
各市町1セット×23名様

3個以上のスタンプを集めると抽選で当たる!

カープ応援グッズ
100名様
※商品の写真・イラストは全てイメージです

10月29日から23市町の指定施設で540円(税込)以上お買い物をされた方に
パスポート配布!
10,000冊を特別配布(お一人様一冊限り1日5,000冊配布、無くなり次第終了)
【応募方法】
広島県内の所定の施設ご利用の際に押印するオリジナルカープ坊やのスタンプが必要です。
レッドパスポートに必要事項をご記入の上、冊子を封書に入れ、規定料金分の切手を貼り、下記の応募先にご郵送ください。
※必要事項のご記入がない場合は、無効となりますのでご注意ください。
※おひとり様何冊でも応募可能です。
※冊子はHPからも、プリントアウトしてご使用いただけます。
→ ダウンロード終了しました。
※冊子(または冊子をプリントアウトしたもの)以外の応募はできません。
※1通の封書に複数の応募用紙を入れてまとめてご応募いただくこともできますが、必ず1冊毎に下記の必要事項をご記入の上、ご郵送ください。
【応募スタンプ】
1回のご利用金額が税込540円以上でスタンプを1つ押印します。
但し、1市町につき1スタンプとなります。
※一部施設を除く
【応募宛先】
〒730-0015 広島県広島市中区橋本町5番11号
株式会社RCC文化センター「HIROSHIMA RED PASSPORT」係
厳正な抽選を行い、各賞のご当選者を決定いたします。
A賞当選者の発表は、2017年2月4日に"ひろしまフードスタジアム"の
ステージプログラムにて10:30頃から発表を行います。
B賞、C賞、D賞の当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
【応募資格】
A賞...スタンプ15個以上 B賞...スタンプ9個以上
C賞...スタンプ6個以上 D賞...スタンプ3個
【ご注意】
●ご応募はご本人様限りとさせていただきます。
●各市町オリジナルスタンプはこの冊子以外には押印できません。
●必要事項のご記入がない場合、賞品の選択がない場合、
応募賞品に対するスタンプ数が不足している場合、
お客様のご住所・転居先が不明等で賞品をお届けできない場合、
長期不在等により賞品がお届けできない場合、
ご応募に際し不正行為があった場合は、
ご応募を無効とさせていただきますので、ご注意ください。
●複数の応募用紙のスタンプを合算することはできません。
●ご応募いただいた冊子はご返却できませんので、ご了承ください。
●専用応募用紙を偽造した場合は、法律で罰せられることがあります。
●「普通郵便」でもご応募いただけますが、
郵便窓口にて「特定記録郵便」または「簡易書留郵便」など
記録が残る郵送方法のご利用をおすすめします。
その際、郵便局で渡される受領書を大切に保管してください。
●郵送中の誤送、遅配及び紛失等の事故については、
当社では責任を負いかねますので、ご了承ください。
●応募後のコース変更はできません。
●賞品の交換・換金・返品等には応じかねますので、予めご了承ください。
●賞品の配送日・時間のご指定はできません。
●お預かりしたお客様の個人情報につきましては、
株式会社RCC文化センターにて適切に管理し、
賞品発送・お問い合わせの他、個人を特定しない統計的情報として
利用させていただきます。
お客様の個人情報を、お客様の同意なしに業務委託先以外の第三者に
開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。
【スタンプ設置施設一覧】
▸ 広島市
▸ 呉市
▸ 竹原市
▸ 三原市
▸ 尾道市
▸ 福山市
▸ 府中市
▸ 三次市
▸ 庄原市
▸ 大竹市
▸ 東広島市
▸ 廿日市市
▸ 安芸高田市
▸ 江田島市
▸ 府中町
▸ 海田町
▸ 熊野町
▸ 坂町
▸ 安芸太田町
▸ 北広島町
▸ 大崎上島町
▸ 世羅町
▸ 神石高原町
広島市
❶ | 広島市国民宿舎湯来ロッジ | 広島市佐伯区湯来町大字多田2563-1 | 0829-85-0111 |
---|---|---|---|
❷ | 広島市湯来交流体験センター | 広島市佐伯区湯来町大字多田 | 0829-40-6016 |
❸ | 広島県民文化センター「広島神楽定期公演」 ※今年度神楽公演は終了しました。 | 広島市中区大手町1-5-3 | 082-245-2311 |
呉市
❶ | 大和ミュージアム | 呉市宝町5-20 | 0823-25-3017 |
---|---|---|---|
❷ | 野呂高原ロッジ | 呉市川尻町板休5502-37 | 0823-87-2390 |
❸ | グリーンピアせとうち | 呉市安浦町三津口326-48 | 0823-84-6622 |
❹ | おんど観光文化会館うずしお | 呉市音戸町鰯浜1-2-3 | 0823-50-0321 |
❺ | くらはし桂浜温泉館 | 呉市倉橋町431 | 0823-53-2575 |
❻ | 県民の浜 | 呉市蒲刈町大浦7605 | 0823-66-1177 |
竹原市
❶ | 道の駅たけはら | 竹原市本町1-1-1 | 0846-23-5100 |
---|---|---|---|
❷ | たけはら海の駅 | 竹原市港町4-2-24 | 0846-24-6100 |
❸ | 竹原市観光協会 | 竹原市中央1-1-10 | 0846-22-4331 |
三原市
❶ | 道の駅みはら神明の里 | 三原市糸崎4-21-1 | 0848-63-8585 |
---|---|---|---|
❷ | 道の駅よがんす白竜 | 三原市大和町和木652-3 | 0847-35-3022 |
尾道市
❶ | 千光寺公園頂上売店 | 尾道市東土堂町20-2 | 0848-22-7612 |
---|---|---|---|
❷ | 道の駅クロスロードみつぎ | 尾道市御調町大田33 | 0848-76-3115 |
❸ | 因島水軍城 | 尾道市因島中庄町3228-2 | 0845-24-0936 |
❹ | 瀬戸田サンセットビーチ | 尾道市瀬戸田町垂水1506-15 | 0845-27-1100 |
福山市
❶ | 鞆の浦観光情報センター | 福山市鞆町鞆416-1 | 084-982-3200 |
---|---|---|---|
❷ | 道の駅アリストぬまくま | 福山市沼隈町大字常石1796 | 084-987-5000 |
❸ | 福山市立動物園 | 福山市芦田町福田276-1 | 084-958-3200 |
❹ | 福山駅観光案内所 | 福山市三之丸町30-1 JR福山駅構内 | 084-922-2869 |
府中市
❶ | 道の駅びんご府中 | 府中市府川町230-1 | 0847-54-2300 |
---|---|---|---|
❷ | キテラスふちゅう | 府中市府中町559-2 | 0847-43-7135 |
❸ | 府中市上下歴史文化資料館(上下観光案内所) | 府中市上下町上下1006 | 0847-62-3999 |
三次市
❶ | 広島三次ワイナリー | 三次市東酒屋町445-3 | 0824-64-0200 |
---|---|---|---|
❷ | 奥田元宋・小由女美術館 | 三次市東酒屋町453-6 | 0824-65-0010 |
❸ | 君田温泉森の泉 | 三次市君田町泉吉田311-3 | 0824-53-7021 |
❹ | 道の駅ゆめランド布野 | 三次市布野町下布野661-1 | 0824-54-2929 |
庄原市
❶ | 食彩館しょうばらゆめさくら | 庄原市新庄町291-1 | 0824-75-4411 |
---|---|---|---|
❷ | 道の駅たかの | 庄原市高野町下門田49 | 0824-86-3131 |
❸ | 道の駅リストアステーション | 庄原市総領町下領家1-3 | 0824-88-3050 |
❹ | 道の駅遊YOUさろん東城 | 庄原市東城町川東877 | 08477-2-4444 |
❺ | モーモー物産館 | 庄原市口和町大月805-2 | 0824-87-2244 |
大竹市
❶ | マロンの里交流館 | 大竹市栗谷町大栗林195-12 | 0827-55-0055 |
---|---|---|---|
❷ | 大竹和紙工房 | 大竹市新町1-5-1 | 0827-52-3641 |
❸ | おおたけ水産GOGO市 | 大竹市玖波3-8-13 | 0827-57-7034 |
❹ | コイ・こいフェスティバル | 大竹市立戸1-6-1 | 0827-53-6677 |
東広島市
❶ | 西条酒蔵通り観光案内所 | 東広島市西条本町17-1 | 082-421-2511 |
---|---|---|---|
❷ | 東広島市観光案内所 | 東広島市西条町西条475-2 JR西条駅2階 | 082-430-7701 |
廿日市市
❶ | 宮島水族館(みやじマリン) | 廿日市市宮島町10-3 | 0829-44-2010 |
---|---|---|---|
❷ | アルカディアビレッジ | 廿日市市原2210 | 0829-38-2221 |
❸ | 道の駅スパ羅漢 | 廿日市市飯山21-5 | 0829-72-2221 |
❹ | 宮浜べにまんさくの湯 | 廿日市市宮浜温泉2-2-1 | 0829-50-0808 |
❺ | 吉和 魅惑の里 | 廿日市市吉和132 | 0829-77-2110 |
❻ | 女鹿平温泉 めがひらスキー場 | 廿日市市吉和4301 | 0829-40-3000 |
安芸高田市
❶ | 安芸高田市歴史民俗博物館 | 安芸高田市吉田町吉田278-1 | 0826-42-0070 |
---|---|---|---|
❷ | 神楽門前湯治村 | 安芸高田市美土里町本郷4627 | 0826-54-0888 |
❸ | たかみや湯の森 | 安芸高田市高宮町原田1787-1 | 0826-59-0059 |
❹ | 土師ダムサイクリングターミナル | 安芸高田市八千代町土師1194-1 | 0826-52-2841 |
❺ | 道の駅 北の関宿 | 安芸高田市美土里町横田331−1 | 0826-57-1657 |
❻ | 向原農村交流館やすらぎ | 安芸高田市向原町長田22-1 | 0826-46-3987 |
❼ | 八千代産直市場 | 安芸高田市八千代町佐々井1405-5 | 0826-52-7006 |
江田島市
❶ | ふるさと交流館 | 江田島市江田島町中央1-3-10 | 0823-42-4871 |
---|---|---|---|
❷ | 国民宿舎能美海上ロッジ | 江田島市能美町中町1265 | 0823-45-2335 |
❸ | 江田島オリーブファクトリー | 江田島市大柿町大君862-3 | 0823-57-5656 |
府中町
❶ | ふちゅう情報プラザつばき館 | 安芸郡府中町大須2-1-1イオンモール広島府中内 | 082-284-5749 |
---|
海田町
❶ | 海田総合公園 | 安芸郡海田町東海田字蟻ヶ原 | 082-824-2433 |
---|
熊野町
❶ | 熊野町観光案内所「筆の駅」 | 安芸郡熊野町出来庭10-6-23仿古堂隣 | 082-855-1123 |
---|
坂町
❶ | アジアンリゾート・スパシーレ | 安芸郡坂町平成ヶ浜3-2-11 | 082-886-3345 |
---|---|---|---|
❷ | 坂町漁協新鮮朝市 | 安芸郡坂町平成ヶ浜4-7-22 | 082-885-0009 |
安芸太田町
❶ | 道の駅来夢とごうち | 山県郡安芸太田町上殿632-2 | 0826-28-1800 |
---|---|---|---|
❷ | ぷらっとホームつなみ | 山県郡安芸太田町大字津浪1742-2 | 0826-22-2730 |
❸ | 恐羅漢スノーパーク | 山県郡安芸太田町横川 | 0826-28-7007 |
❹ | グリーンスパつつが | 山県郡安芸太田町中筒賀280 | 0826-32-2880 |
❺ | いこいの村ひろしま | 山県郡安芸太田町松原1-1 | 0826-29-0011 |
❻ | 温井スプリングス | 山県郡安芸太田町加計4692-7 | 0826-22-1200 |
❼ | ホワイトバレー松原 | 山県郡安芸太田町松原135-1 | 0826-29-0021 |
北広島町
❶ | 道の駅舞ロードIC千代田 | 山県郡北広島町有田1122 | 0826-72-0171 |
---|---|---|---|
❷ | 道の駅豊平どんぐり村どんぐり荘 | 山県郡北広島町都志見12609 | 0826-84-1313 |
❸ | ユートピアサイオト | 山県郡北広島町才乙144 | 0826-35-1234 |
❹ | スキーパーク寒曳 | 山県郡北広島町大朝820 | 0826-82-3939 |
❺ | 雄鹿原高原スキー場 | 山県郡北広島町荒神原284-26 | 0826-35-0952 |
❻ | 芸北高原大佐スキー場 | 山県郡北広島町荒神原38-31 | 0826-35-0038 |
❼ | やわたハイランド191リゾート | 山県郡北広島町西八幡原690-6 | 0826-37-0341 |
❽ | 芸北国際スキー場国際インフォメーション | 山県郡北広島町中祖19 | 0826-35-0250 |
大崎上島町
❶ | 海と島の歴史資料館 | 豊田郡大崎上島町東野2721-1 | 0846-67-3229 |
---|
世羅町
❶ | 道の駅世羅 | 世羅郡世羅町川尻字大柳2402-1 | 0847-22-4400 |
---|---|---|---|
❷ | せらワイナリー | 世羅郡世羅町黒渕518-1 | 0847-25-4301 |
神石高原町
❶ | 道の駅さんわ182ステーション | 神石郡神石高原町坂瀬川5146-2 | 0847-85-2550 |
---|---|---|---|
❷ | 神石高原ティアガルテン | 神石郡神石高原町上豊松72-8 | 0847-82-2823 |
❸ | 帝釈峡スコラ高原 | 神石郡神石高原町相渡2167 | 0847-86-0535 |
▸ 広島レッドパスポート Twitter
▸ 広島レッドパスポート Facebook
「HIROSHIMA RED PASSPORT」事務局
TEL:082-222-2276(平日10:00〜18:00)