
カルチャースクール事務局
TEL 082-222-2205(9:30~17:30)
TEL 082-222-2205(9:30~17:30)
- Home
- 入会・受講のご案内
入会・受講のご案内
※体験と受講のお申込みは受講日の6日前までとなります。
Webでお申込みの方
講座申込フォームに必要事項をご入力ください。
RCC文化センターカルチャースクール受講規約
RCC文化センターカルチャースクールは株式会社RCC文化センターが運営するカルチャースクールです。
お申し込みの前に必ず本規約をご確認ください。受講手続きをもって本規約に同意したものとみなします。
受講のお申し込みとお支払い
- 受講のお申し込みは先着順で、定員になり次第締め切ります。
- 満員の講座のキャンセル待ちは原則承っておりません。
- 受講申し込みは本サイト内のお申し込みページからとなります。メール、お電話等でのお申し込みはできません。
- 新規受講、体験受講に関する受講料は会場受付にてお支払いをお願いしております。
※一部体験講座・継続受講の方に関してはオンライン決算でのお支払いをお願いしております。 - コース講座からの途中受講の場合、受講料は残り回数分をお支払いいただきます。
- 受講料以外の別途費用については、各講座の詳細ページでご確認ください。
- 講座案内に表記している受講料等には原則消費税が含まれています。
講申込後のキャンセルについて
- やむを得ず、キャンセルされる場合は必ず事務局へご連絡ください。
- コース料金お支払い後、受講者都合でのキャンセルについては返金を行なっておりません。
講座の中止について
- 受講のお申し込みが極端に少ない場合、講師のやむを得ない事情等により、開講日を延期、または講座を中止することがあります。
※お申し込みされた方はご登録のご連絡先へ中止の連絡をさせていただきます
休講と補講について
- 講師のやむを得ない事情や、地震・台風など自然災害、疫病 発生、その他の不可抗力などにより安全に講座を開催する事が困難と判断した場合、講座を休講することがあります。
- 休講までの期間が充分にある場合は状況にあわせて休講連絡を行います。
- 大規模な地震の発生や、特別警報、避難指示、その他緊急事態宣言等が行政から発表されるなどの場合には、 ホームページでの休講や再開の案内をもって受講生に対する連絡とし、個別の連絡を省略する事があります。
- 休講となった場合、講師判断にて別日振替を設定する場合があります。
受講に際しての注意事項
- 教室内は禁煙です。
- 講座目的以外の物品販売や金品授受・勧誘はお断りします。
- 住所変更・電話番号変更・改姓など登録情報に変更がある場合はすみやかに事務局までお届けください。
- 貴重品の管理には十分ご注意ください。盗難・紛失・その他の事故については責任を負いかねます。
- 講師の都合などにより、代講や受講日時の振り替えなどがあります。あらかじめご了承ください。
駐輪場・駐車場について
RCC文化センター駐車場をご利用の方は、1F受付前割引機にて割引処理が可能です。(外部教室は除きます。)
自転車・バイクで来られる方は有料駐輪場をご利用ください。
受講について
- 当日は開講時間10分前までに、指定の会場へお越しください。
- 開講定員人数が設定されている講座については、定員に満たないために受講いただけない場合があります。
- その際は講座不成立の連絡をさせていただきます。
- 日程表は当HPにて必ずご確認ください。
ご不明な場合は事務局へお問い合わせください。
退会ついて
- 受講期間途中に退会される場合は、事前に事務局へお伝えください。
- 退会に際して、受講料及び教材費等、納入いただきました費用は原則お返しできません。
- 弊社規定の基準により返金の判断をした場合は、所定の退会届に御記入いただき、返金額から事務手数料(受講料の10%)を差し引きさせていただきます。