コンテンツ事業部

コンテンツ事業部

的確な演出で心を動かす活きた空間をご提案。「店舗環境演出」事業では「聴覚」に働きかける心地よい BGMやアナウンス、記憶を補う「嗅覚」に作用するフレグランス、「視覚」に場の印象を伝える照明などをトータルに 組み合わせ、人の心を動かす活きた空間演出をサポートします。

コンテンツ事業部(快適空間プロデュース/店舗・オフィス)[2023年入社]梅田

コンテンツ事業部(快適空間プロデュース/店舗・オフィス)

コンテンツ事業部の快適空間プロデュース/店舗・オフィス部門でCMの制作をしています。

コンテンツ事業部イメージ お店で買い物をしているときに聞こえてくる商品のCMやセールのアナウンス、外国語アナウンスなどはRCC文化センターで制作しています。
取引先様からいただいた原稿をもとに、どう言い換えたらもっと伝わりやすくなるか、どんなBGMをつけたら良いかを考えています。
直接お客様と関わることは少ないのですが、街中で自分が制作したCMを聞くことができるため、こうしてお客様のもとへ届いているんだなと実感することができます。
またRCCラジオで放送されている「京橋の杜 ON SATURDAY」も制作しています。貸会議室で開催されているカルチャースクールやイベントの紹介をしています。

CS事業部イメージ 私は以前小売業で働いていて、中途でRCC文化センターに入社しました。
転職したときは業界・業種が全く違うため不安でしたが、先輩・上司のみなさんに優しく教えていただいています。畑違いの業界でも過去の経験が役に立つときがありますよ。

ある一日のスケジュール

9:30出社

メール、今日のスケジュールからスタート!

10:00配信スケジュールの作成

取引先からのメールをもとに、ショッピングセンターなどで流すBGMの配信プログラムを制作。
完成後の先輩からのチェック時間が一番のドキドキ...。
デスクワークイメージ

12:00昼食

この日は、会社の隣にあるカジュアルなフランス料理店で先輩方と昼食。
番組・CM収録イメージ

13:00番組・CM収録

RCCラジオの番組やCM収録では、ナレーターとわいわいお話しながら楽しく収録。
イントネーションや読み間違いがないか確認が大事!
番組・CM収録イメージ

16:00事務処理・デスクワークなど

伝票処理や後日収録するCM原稿などを確認して・・残業はほとんどありません。

17:30退社

そして飲みに行くのだ!

Work各事業部の業務案内

ページ上部へ